最新情報

セミナー情報

展示会出展企業向けセミナー募集11/4「最新生成AIを活用した新たな販路開拓の手法を学ぶセミナー」(長野県産業振興機構)

長野県産業振興機構からのお知らせ

今後展示会に出展して販路開拓を予定している企業へのご案内です
最近は展示会や商談会に向けての準備、販路開拓に生成AIを活用している
企業が増えてきていますが、貴社では生成AIを販路開拓に活用されています
でしょうか?
 当機構では他県企業で生成AIを活用している企業が増加している中で、
長野県企業についても販路開拓の競争力を強化していくために、生成AIを
活用した展示会スキルを学ぶセミナーを開催します。

 まだ生成AIを使ったことのない企業には生成AIの基本から習得し、生成
AIを使ったことのある企業には展示会出展にどのように生成AIを活用すべき
かを習得していただきたいと思います。

セミナー講演は、以下のような内容です。
1.生成AIの基本的な仕組みと種類
 ・生成AIをセットアップする具体的な手順方法
 ・生成AIにどのように入力するのか
2.具体的な生成AI活用紹介
 ・ChayGPTから回答を引き出すコツ
 ・生成AIを使った集客、販促の実演
 ・発注企業ニーズの発見方法
3.生成AIを活用した展示会出展スキル
 ・1小間出展の成功戦略
 ・ブース装飾のテクニック
 ・事前準備とフォローアップ
4.製造業の生成AI活用事例
 ・中小企業の生成AI活用事例

展示会出展予定の企業の方には、生成AIを活用した販路開拓を実
していただきたく、是非参加をご検討ください。
※詳細情報は、下記当機構ホームページの募集案内をご確認ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-66824/

<テクノリーチナガノ登録企業向け「テクノリーチナガノ セミナー」> 
(1)セミナーテーマ:最新生成AIの基本スキルと生成AIを活用した展示会
           出展スキルを学ぶ
(2)日 時:令和7年11月4日(火)  13:15~15:15
(3)開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)形式
(4)開催場所:参加企業事業所よりZoomにアクセスする
(5)参加対象者:テクノリーチナガノ登録事業者
         (今回新たに登録して参加可能です)
(6)定 員:オンライン100名程度(Zoom上限500名)
(7)参加費:無料
(8)申込締切:令和7年10月31日(金)
(9)講師:ジャイロ総合コンサルティング㈱
       コンサルタント 青柳創平氏
(10)参加申込方法:下記の当機構ホームページをご確認ください。
   https://www.nice-o.or.jp/info/info-66824/
(11)お問合せ先
   (公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部 担当:金井
   Tel:026-227-5013   Fax:026-228-2867
   E-mail: matching@nice-o.or.jp