最新情報

その他

長野県産業振興機構からの各種お知らせ

長野県産業振興機構から各種のお知らせがあります。

1.「令和7年度 NICE支援制度説明会」のご案内(企画連携部)
2.「令和7年度 長野県ソーシャル・ビジネス創業支援金の募集及び公募説明
   会」のご案内(経営支援部)
3.【発明協会】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ

会員企業様はぜひご活用をお願いします。

またこの機会に会員登録をして各種の特典の活用などご検討されては如何でしょうか。

以下に本文を添付します。

===================================
1.「令和7年度 NICE支援制度説明会」のご案内(企画連携部)
===================================
 今年度、当機構で実施する成長産業支援事業の航空、医療、環境分野を対象
にした「技術開発補助金」や「コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業
補助金」、「イノベーション創出支援補助金」、「ソーシャル・ビジネス創業
支援金」、「中小企業等販路開拓助成金」など、皆様のビジネスを力強く後押
しする支援メニューを紹介いたします。この機会にぜひご参加ください。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-62175/

■開催概要
・日時   令和7年4月25日(金)13:30~15:15
・開催方法 オンライン開催(Zoom ウェビナー)
・対象者  長野県内の事業者、起業家や金融機関、支援機関 等

■参加費  無料

■申込締切 令和7年4月24日(木)

■申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://bit.ly/3R1EZoB

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 企画連携部
  担当 越、青木
   TEL:026-227-5803
   E-mail:renkei@nice-o.or.jp

===================================
2.「令和7年度 長野県ソーシャル・ビジネス創業支援金の募集及び公募説明
   会」のご案内(経営支援部)
===================================
 地域の課題をビジネスの手法で解決するソーシャル・イノベーションにより
創業等を行う者を支援することを目的とした事業です。県内の地域課題に対す
る社会的事業の創業等に対し、創業等に必要な経費について補助します。
 支援金の応募を検討している方を対象にオンライン説明会、個別相談会を開
催しますので応募を検討されている方は是非ご参加ください。

★詳細は次のURLをご参照ください。
 https://www.nice-o.or.jp/info/info-62120/

■公募期間
 一次募集分:令和7年4月10日(木)~5月16日(金)
 二次募集分:令和7年6月 2日(月)~7月25日(金)
  ※二次募集は、一次の申込状況、審査状況により実施します。
   二次募集を実施する場合、6月中を目途にホームページ等でお知らせします。

■説明会開催概要
・日時   令和7年4月14日(月)10:00~
・開催形式 オンライン開催(Zoomウェビナー)
・申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://bit.ly/4jiX2TX

■個別相談会概要
・日時、会場
 令和7年4月21日(月)10:00~ 長野県工業技術総合センター(長野市)
 令和7年4月23日(水)10:00~ 松本合同庁舎(松本市)
 令和7年5月 6日(火)12:00~ 銀座NAGANO(東京都)
・申込方法 次のURLからお申し込みください。
      https://bit.ly/3YdxjUr

<お問い合わせ先>
(公財)長野県産業振興機構 経営支援部
  担当:萩原
   TEL :026-227-5028
   E-mail:keieishien@nice-o.or.jp

===================================
3.【発明協会】「知財相談窓口専門家相談日」のお知らせ
===================================
 令和7年5月の弁理士・弁護士の知財相談窓口専門家相談日(時間)のお知ら
せです。

■開設時間 
 いずれの会場とも  13:00~16:00

■開設場所及び開催日
 <常設>
  ・長野窓口(県工業技術総合センター(長野市)3階)
    5月 8日(木)、20日(火)、29日(木) →弁理士対応
    5月15日(木) →弁護士対応
  ・岡谷窓口(県工業技術総合センター(岡谷市)1階)
    5月 8日(木) →弁理士対応
 <臨時>
  ・佐久商工会議所
    5月13日(火) →弁理士対応
  ・松本市役所
    5月22日(木) →弁理士対応
  ・飯田商工会議所
    5月16日(金) →弁理士対応
  ・伊那商工会議所
    5月14日(水) →知的財産アドバイザー

■その他
 ・予約制です。2日前までにご予約ください。(時間の予約はできません)
 ・伊那商工会議所は知的財産アドバイザーがお聞きし、内容に応じて知財
  専門家の活用を検討します。

<申込・お問い合わせ先>
・長野窓口
 (佐久地域・上田地域・長野地域・北信地域・大北地域・麻績村・筑北村・
  生坂村)         
  〒380-0928 長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階         
  一般社団法人長野県発明協会
  TEL:026-228-5559
・岡谷窓口
 (諏訪地域・上伊那地域・下伊那地域・木曽地域・松本市・塩尻市・安曇野
  市・山形村・朝日村)           
  〒394-0084 岡谷市長地片間町1-3-1 長野県工業技術総合センター内               
  一般社団法人長野県発明協会 岡谷窓口           
  TEL:0266-23-4170

===================================