最新情報

補助金情報

【補助金情報】茅野市製造業・情報サービス業の補助金等のご案内


茅野市では、中小製造業や情報サービス業の事業者向けに、設備投資や製品開発、販路開拓、人材育成等に利用できる補助制度等がありますので、ご活用ください。

詳細は各制度のページをご覧ください。
※それぞれメニューに応じて、補助率、補助額に違いがあります。

 
カテゴリ 制度 概要
立地・設備投資 中小企業振興補助金 工場の新設・増設するとき・・・
一定規模の設備投資をした場合に、投資設備の固定資産税相当分を補助します。
IT関連企業誘致奨励金 県外のIT関連企業が市内で新たに事業所等を開設し、操業したとき・・・
奨励金を交付します。
中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画の認定」及び「固定資産税(償却資産)の特例」について

一定の要件を満たす設備に係る「先端設備等導入計画」を認定し、対象の固定資産の課税標準額を軽減します。

  • 1.5%以上の賃上げ方針に関する記載 3年間、課税標準額を2分の1に軽減。
  • 3%以上の賃上げ方針に関する記載 5年間、課税標準額を4分の1に軽減。
製造業等労務環境改善・競争力強化促進補助金 開発・生産現場の従事者の負担軽減や生産性を上げるために機械設備などを購入するとき・・・
導入した機械設備の購入に係る経費の一部を補助します。
製品開発 新技術・新製品研究開発事業補助金 新製品の開発や革新的な技術開発をしたいとき・・・
研究開発に係る経費の一部を補助します。
新商品開発事業補助金 地域資源や観光資源を活用した新商品の開発をしたいとき・・・
商品開発に要する経費の一部を補助します。
販路開拓 受注及び販路開拓支援事業補助金 見本市・商談会等に出展したいとき・・・
見本市等の出展に係る経費の一部を補助します。
人材育成 中小企業人材育成等支援事業補助金 研修会や講座等を受講したいとき・・・
研修会等の参加料等の経費の一部を補助金します。
雇用関係 インターンシップ等促進支援事業 学生のインターンシップを受け入れたとき、企業説明会に参加したいとき・・・
インターンシップの受け入れに係る経費の一部を補助します。
雇用促進奨励金 市内に居住する中高年齢者、子育て中の女性及び心身障害者を雇用したとき・・・
雇用促進奨励金を交付します。
中小企業退職金共済掛金制度 中小企業退職金共済制度に加入したいとき・・・
勤労者互助会 労働組合を持たない事業所の福利厚生を充実したいとき・・・
事業承継・創業 特定創業者等支援奨励金

事業を承継したとき、または茅野市コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」で創業したとき

 

融資制度については、こちらをご覧ください。

中小企業融資制度
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/syoukou/725.html