その他
ダイハツ工業株式会社様の開発、設計、製造、生産技術、調達担当者等を対象に長野県内の
要素技術・生産技術等を中心とする新技術・新工法の展示商談会を開催し、新たな商談、製
品開発、技術動向の情報収集等に繋がる機会を設定するとともにダイハツ工業様との継続的な
商談機会の創出を図り、県内製造業の新たな販路開拓を支援します。
新たなビジネスチャンスの機会として、当展示商談会に是非ご参加いただきますようご案内いたします。
展示会の詳細及び申込方法等は(公財)長野県産業振興機構ホームページ募集案内に掲載して
いますので、下記URLよりご確認ください。
募集案内URL:https://www.nice-o.or.
● 開催日時
(1)展示会:令和5年10月16日(月)~10月27日(金)
(2)商談会:令和5年11月頃 (予定)
●開催方法
(1) 展示会:WEBサイト「テクノリーチナガノ」およびダイハツ工業様のWEB
展示会システム「D-NEXT」を利用したコラボレーション開催(オンライン)
(2)商談会:対面もしくはオンライン
(3)来場者 :ダイハツ工業様の開発、設計、製造、生産技術、調達担当者等
●ダイハツ工業様要望内容
(1)テーマ(特にカーボンニュートラルに貢献出来る提案)
(2)適用部位
ボディ、エンジン・駆動、シャシー、電子・艤装、HV・EV、その他
(3)加工技術
電機・電子、機械加工、鍛造・プレス、表面処理、機構部品、ダイカスト、試験・計測、樹脂/ゴム、設備・装置等
●募集対象及び参加条件
下記両方の条件を満たす企業 20社程度(応募後、審査を経て出展企業を決定します。)
長野県内に事業所を有し、ダイハツ工業様の要望内容に貢献出来る独自の技術・製品を提案できる企業テクノリーチナガノに登録している企業
●参加負担金
20,000円(消費税込)
●参加申込方法
下記URLから申し込んでください。
https://t-reach.nice-o.or.jp/
「テクノリーチナガノ」登録済みの方:ログインして参加申込んでください。
併せて「出展提案一覧表」および「提案書」を上記URLよりダウンロードの上、
展示会担当者にメールで送付してください。
② 「テクノリーチナガノ」未登録の方:「テクノリーチナガノ」登録の上、参加申込んでください。
(注)登録料5,000円が別途必要
●申込期限
令和5年9月8日(金)午後5時(必須)
●問い合わせ先
(公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部 担当:金井・近藤
TEL:026-269-7366 FAX:026-228-2867
E-mail: treach@nice-o.or.jp